
BLOG
伝えたいのは、“ラーバンらしさ”。
ラーバンのスタッフと社長 下田が綴る、ラーバンの日常やお伝えしたい家づくりのこと。
“ラーバンらしさ”満載のブログをぜひご覧ください。
日々変化する建築現場の進捗状況や見学会などのイベント風景などをスタッフたちがお伝えしていきます。
-
段原の家18
建具の調整を行っています。昔の雨戸を並べてみました。 木で作られた雨戸は今はあまり見る事はありませんが、並ぶと趣きがあり…
- 2011.04.13
- スタッフブログ
-
段原の家17
まもなく建具の修理を行っていきます。 建具のデザインも手が込んでいて素敵なので、可能な限りほぼ全ての建具について 既存の…
- 2011.03.26
- スタッフブログ
-
段原の家16
既存の出窓を修理し再生しました。…
- 2011.03.17
- スタッフブログ
-
段原の家15
足場がはずれてついに全景が現れました。 外壁は漆喰仕上げと焼き杉板張りです。 瓦は既存のものを葺いています。 また木材は…
- 2011.03.04
- スタッフブログ
-
外観
足場が取れ、外観の姿が現れました。…
- 2011.02.24
- スタッフブログ
-
段原の家14
外壁の漆喰材料です。中塗り土壁の上に仕上げていきます。 現場としては間もなく足場をはずすことができそうです。…
- 2011.02.22
- スタッフブログ
-
段原の家13
既存の天井材を張る作業の様子です。 新築当時の天井板のため新しい物にはない色みやつやなど歴史が感じられます。…
- 2011.02.15
- スタッフブログ
-
段原の家12
入母屋の屋根の三角形の部分を矢切といいますが、そこの部分に格子をつけました。 一部使えない状態の物を除き、当時のものをそ…
- 2011.02.04
- スタッフブログ
-
段原の家11
外部の塗装仕上がりです。趣きと風合いを壊さないよう色合わせを行いました。 既存の持ち送りや出し桁とも調和がとれた色合いで…
- 2011.02.01
- スタッフブログ
-
五月の家8
見学会2日目です。 今日もまた昨日以上に雪が降りしきる中、多くの方に来ていただきました。 ありがとうございました。いろい…
- 2011.01.30
- スタッフブログ
-
五月の家7
施主様のご厚意により遮熱リフォーム完成見学会を行わさせていただきました。 1日目ですが雪が舞う中多くの方に来ていただきま…
- 2011.01.29
- スタッフブログ
-
段原の家10
外壁の中塗り状況です。 空気が乾燥しているので割と乾いてきてはいますがもう少しといったところでしょうか。…
- 2011.01.21
- スタッフブログ