
BLOG
2021.05.21 | スタッフブログ :スタッフブログ
クロス、タイルの打合せ
パッシブデザイン住宅・パッシブリノベ・古民家再生の
自社設計・自社施工一貫体制の株式会社ラーバン 藤本 です。
今日は前回のブログの続き、現場での打合せに行ってきた内容です。
前回のブログこちらからご覧いただけます↓
クロスとキッチンタイルを決めていったのですが、
集めたクロスサンプルと同じものをお客様のもとにも送っており、スパーっと決まりました!
クロスによっても性能や質感が違いますので、お家でサンプルを見ながらたくさん悩まれたのではないかなーと思います。
一番最初にお客様が好きそうなクロスや、場所に合った性能を持ったクロス(キッチン廻りはウレタンコートで汚れが落ちやすくなどなど…)をご提案して、
それらを参考にして頂きながら、気になるクロスを集めて決めていくのですが、
当初から奥様が気に入って下さっていた黄色いクロスは、キッチン廻りにアクセントとして決まりました!
「ご提案下さってた黄色いクロスがいい色でこれは使いたかったんです」と奥様。
実際にサンプルを持って現場で照らし合わせてみて即決定。
気に入って頂けて嬉しいです^^
クローゼットの中は消臭機能のある可愛らしい木の柄に。クローゼットを開けるたびワクワクしますね!と会話も弾みました。
お客様ご夫婦はシックなお色もお好きのようで、ニッチや寝室はブラウンとネイビーのお色をアクセントに選ばれました。
トイレと洗面脱衣室は素敵なクロスと貼り方をするので、こちらは完成までのお楽しみということで♪
クロスが決まればお次はキッチンタイル。
こちらも、まずは何パターンかデザインをご提案しました。
すると“これ”でお願いしますと奥様。
水色と白を基調としたご提案通りのデザインを選んでくださいました。
スタッフの赤井さんとも悩みながらアドバイス貰ったかいありました!
奥様が黄色や水色がお好きと言われていたので、実は一押しのカラーデザインでした^^
黄色いアクセントクロスと水色のタイル…絶対素敵な場所になります!
次、お客様と現場行く時にはクロスも貼られていて、完成が近づいている頃だと思います。
楽しみになさってください^^