広島の古民家ギャラリー草 sou

「古民家ひろしまGallery草sou」とは、広島の佐伯区石内にある土蔵を利用したギャラリーです。

  • ギャラリーのご案内
  • ご利用ガイド
  • アクセスマップ
  • お問い合わせフォーム
  •  

琵琶湖便り・珍味ホンモロコと川エビ

2013-03-31 15.25.34

琵琶湖で鮒ずしと並んで高級食材として有名なホンモロコです。

琵琶湖固有の魚ですが、環境の変化や外来魚などの影響で

漁獲量が激減し、ほんのわずかな量が 高値で取引されているそうです。

最近は、全国の休耕田で養殖されるようになり、

広島県では湯来町で養殖されてます。

臭みなど全くなく、柔らかく炊きあげてあり美味しいです。

大津町の中村さんで購入しましたが、おばあちゃん一人で作っており、

自分が最後の代になるだろうと寂しそうに話されてます。

こちらの川エビも甘く煮てあり、山椒の風味が効いてます。

広島ブログ

2013年4月2日 4:25 PM| カテゴリー:旅, 食べもの| コメント (0)

« 広島弁のし袋 瓢箪堂 »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントフィード

トラックバックURL: https://rurban-design.jp/sou/%e6%97%85%e3%83%bb%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%82%82%e3%81%ae/9252/trackback

  • Author:下田多賀子

    P1070251
    佐伯区五日市石内の温もりのある小さな蔵を活用した
    コミュニティスペース「gallery 草 sou」
    「人と人をつなぐ」お手伝いができたら幸せです。
    主宰 下田多賀子

    広島ブログ

  • カテゴリー

    • ART
    • gallery
    • NewYork・Pittsburgh
    • お知らせ
    • その他
    • チューリッヒ・南ドイツ
    • ハンドメイド
    • ローマ・フィレンツェ
    • 劇的ビフォーアフター
    • 古民家
    • 四国巡礼
    • 建物
    • 旅
    • 映画
    • 温泉
    • 自然
    • 音楽
    • 食べもの
  • 最近のコメント

    • ミモザ/春の訪れ に takako より
    • ミモザ/春の訪れ に Left Alone より
    • 「一期一会の景」・写真展 に takako より
    • 「一期一会の景」・写真展 に Left Alone より
    • 流山ブルーバード&立ち飲み に takako より
  • 最近の投稿

    • Gallery草ブログのお引越し
    • 八朔ジャムつくり
    • ミモザ/春の訪れ
  • アーカイブ

  • 2023年3月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 4月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • リンク

    • 一級建築士事務所ラーバン 一級建築士事務所ラーバン
一級建築士事務所ラーバン
|お問い合わせ|プライバシーポリシー|サイトマップ|

Copyright (C) 2010 Hiroshima Gallery Sou All Rights Reserved.