広島の古民家ギャラリー草 sou

「古民家ひろしまGallery草sou」とは、広島の佐伯区石内にある土蔵を利用したギャラリーです。

  • ギャラリーのご案内
  • ご利用ガイド
  • アクセスマップ
  • お問い合わせフォーム
  •  

自然

八朔ジャムつくり

IMG_2478 (2)

全国的にも問題になっている住み手のない空き家 ご多分にも漏れず、大崎下島にある主人の叔母の家も、、 市内から時々帰り、空気を入れ替えたり、植えている八朔やレモンを採りに行ってました。 今回は主人も一緒に八朔とレモンを採り […]

2020年3月14日 11:32 AM| カテゴリー:自然, 食べもの| コメント (0)
八朔ジャムつくりの続きを見る

ミモザ/春の訪れ

IMG_2510

ご近所の方から頂いたミモザ 小さな黄色のポンポンの房が膨らんで可愛らしい花です。 たくさん頂いたので、あれやこれやと飾ってみました。   玄関にはリース、このままドライフラワーになるのかな?? 室内のアイアンの […]

2020年3月10日 12:22 PM| カテゴリー:古民家, 自然| コメント (2)
ミモザ/春の訪れの続きを見る

早くできませんか!土砂崩れ対策

2014-08-23 15.03.47

これは2014年の裏の土砂崩れ 台風や大雨の度にドキドキするわが家です。 壊れた物置は、火災保険で修繕しました。 この後も何回か崩れ、崖地の所有者である佐伯区のスポーツ振興課に 対処をお願いしたところ、数か所まとめて対処 […]

2017年10月23日 2:00 PM| カテゴリー:その他, 自然| コメント (4)
早くできませんか!土砂崩れ対策の続きを見る

水引草と吾亦紅/秋の訪れ

IMG_2856

三和町に住む友人夫妻から素敵な秋のプレゼントです。 水引草と吾亦紅です。 水引草の赤色は野草としてよく見かけますが、白花は初めてみました。 まだ蕾ですが、左は赤色水引草、よ~く見ると(笑)右は白色水引草です。 紅白揃い、 […]

2017年9月1日 8:30 AM| カテゴリー:その他, 自然| コメント (2)
水引草と吾亦紅/秋の訪れの続きを見る

子ヤギちゃんの誕生/三良坂フロマージュ

IMG_2380

あちらこちらで可愛い動物の赤ちゃん誕生のニュースを聞きます。 春→動物の赤ちゃん誕生→母親のお乳が出る、っとなると 三良坂フロマージュさん ↓ 子ヤギが誕生 ↓ 母ヤギのお乳でチーズをつくっているはず ↓ 食べたい(笑) […]

2017年6月12日 8:13 AM| カテゴリー:旅, 自然| コメント (4)
子ヤギちゃんの誕生/三良坂フロマージュの続きを見る
«古い記事
  • Author:下田多賀子

    P1070251
    佐伯区五日市石内の温もりのある小さな蔵を活用した
    コミュニティスペース「gallery 草 sou」
    「人と人をつなぐ」お手伝いができたら幸せです。
    主宰 下田多賀子

    広島ブログ

  • カテゴリー

    • ART
    • gallery
    • NewYork・Pittsburgh
    • お知らせ
    • その他
    • チューリッヒ・南ドイツ
    • ハンドメイド
    • ローマ・フィレンツェ
    • 劇的ビフォーアフター
    • 古民家
    • 四国巡礼
    • 建物
    • 旅
    • 映画
    • 温泉
    • 自然
    • 音楽
    • 食べもの
  • 最近のコメント

    • ミモザ/春の訪れ に takako より
    • ミモザ/春の訪れ に Left Alone より
    • 「一期一会の景」・写真展 に takako より
    • 「一期一会の景」・写真展 に Left Alone より
    • 流山ブルーバード&立ち飲み に takako より
  • 最近の投稿

    • Gallery草ブログのお引越し
    • 八朔ジャムつくり
    • ミモザ/春の訪れ
  • アーカイブ

  • 2021年3月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 4月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • リンク

    • 一級建築士事務所ラーバン 一級建築士事務所ラーバン
一級建築士事務所ラーバン
|お問い合わせ|プライバシーポリシー|サイトマップ|

Copyright (C) 2010 Hiroshima Gallery Sou All Rights Reserved.