広島の古民家ギャラリー草 sou

「古民家ひろしまGallery草sou」とは、広島の佐伯区石内にある土蔵を利用したギャラリーです。

  • ギャラリーのご案内
  • ご利用ガイド
  • アクセスマップ
  • お問い合わせフォーム
  •  

山鹿の旅-①/始まりは鉄なべ餃子

IMG_2979

以前から計画していた熊本山鹿への旅

まずは、博多で途中下車して昼食です。

以前から食べてみたかった鉄なべ餃子とビールから旅は始まります。

IMG_2985

博多には鉄なべ餃子店は数多くありますが、

天神から高速バス利用ですので→「鉄なべ天神PARUKO店」を選択です。

熱々の鉄鍋にのった小さめの餃子は、ビールとの相性はバッチリ!

あっさり目の餡が特徴的でした。

IMG_2987

こちらの手羽先は、トロントロンに柔らかく煮てあります。

歯が無くても頂けますよ(笑)

IMG_2988

焼きそばの麺がちゃんぽん麺ような極太で食べごたえがあります。

旅の始まりの景気づけにはピッタリの昼食チョイスかな!

main_img[1]

※西鉄天神高速バスターミナルHPより

2015年に建て替わったという西鉄天神高速バスターミナル

きれいで利用しやすく、乗車場と待合がガラスドアで完全分離

排気ガスを吸いながら待つ広島バスセンターどうにかならないでしょうか?

個人的には旧市民球場を利用して国際都市にふさわしいバスターミナルを

作って欲しいんですが。。。

広島ブログ

2017年9月28日 7:50 AM| カテゴリー:旅, 食べもの| コメント (4)

« 国連UNHCR 難民映画祭2017/広島会場 山鹿の旅-②/平山温泉 湯の蔵「 温泉編」 »

コメント

  • これはビールが進みますねー、最高のお昼ご飯♩
    まるで空港のようなバスセンター、羨ましいですね。
    球場跡地、その案賛成です。

    2017年9月28日 8:05 AM  ayayakko

    • ayayakkoさん
      コメントありがとうございます。

      九州には詳しいayayakkoさんですが、山鹿に行かれたことありますか?
      位置的に交通手段が車向きなので、高速バス利用を使ってみました。

      発車待ちが苦にならず、ほんとに羨ましい限りのバスターミナルでした。

      2017年9月28日 2:51 PM  takako

  • ビールと餃子に手羽先!
    最高の旅の始まりですな~笑。

    私は先日九州旅を目前に控え
    急遽キャンセル・・・
    残念な思いを抱えたまま
    悶々としている今日この頃です、涙

    takakoさんの九州紀行、行った気分で
    楽しませていただきます!(^^)!

    市民球場跡地・・・いつまで砂利のままに
    しておくのだろうと思いますよね
    あれだけ多くの観光客が訪れるのに・・・
    もっとスピーディーに物事を進めて
    欲しいと思わずにはいられません

    2017年9月28日 10:09 AM  くりちゃん

    • くりちゃん
      コメントありがとうございます。
      旅行前のアクシデント!大変でしたねぇ
      落ち着かれましたか?

      九州旅行と言っても、山鹿に絞った旅行なんですよ。
      ただ、食事と温泉には恵まれました(^^♪

      市民球場跡地、くりちゃん熱望のサンフレッチェ広島のスタジアム案も苦戦してますね。
      いろんな思惑が絡み進まないんでしょうか?
      ずっと空けておくにはもったいない場所ですよね。

      2017年9月28日 3:02 PM  takako

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントフィード

トラックバックURL: https://rurban-design.jp/sou/%e6%97%85%e3%83%bb%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%82%82%e3%81%ae/22063/trackback

  • Author:下田多賀子

    P1070251
    佐伯区五日市石内の温もりのある小さな蔵を活用した
    コミュニティスペース「gallery 草 sou」
    「人と人をつなぐ」お手伝いができたら幸せです。
    主宰 下田多賀子

    広島ブログ

  • カテゴリー

    • ART
    • gallery
    • NewYork・Pittsburgh
    • お知らせ
    • その他
    • チューリッヒ・南ドイツ
    • ハンドメイド
    • ローマ・フィレンツェ
    • 劇的ビフォーアフター
    • 古民家
    • 四国巡礼
    • 建物
    • 旅
    • 映画
    • 温泉
    • 自然
    • 音楽
    • 食べもの
  • 最近のコメント

    • ミモザ/春の訪れ に takako より
    • ミモザ/春の訪れ に Left Alone より
    • 「一期一会の景」・写真展 に takako より
    • 「一期一会の景」・写真展 に Left Alone より
    • 流山ブルーバード&立ち飲み に takako より
  • 最近の投稿

    • Gallery草ブログのお引越し
    • 八朔ジャムつくり
    • ミモザ/春の訪れ
  • アーカイブ

  • 2021年1月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 4月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • リンク

    • 一級建築士事務所ラーバン 一級建築士事務所ラーバン
一級建築士事務所ラーバン
|お問い合わせ|プライバシーポリシー|サイトマップ|

Copyright (C) 2010 Hiroshima Gallery Sou All Rights Reserved.