BLOG
2016.11.07 | スタッフブログ :スタッフブログ
東広島市Y様邸手形式
こんにちは。
最近は布団から出るのが億劫なくらい朝方は冷え込むようになってきましたね。
前回の記事でもお伝えした通り、中間検査を無事に終えた高屋町のY様邸新築工事ですが、先日手形式を行いました。
「手形式」は家を建てた記念として施主さんの手形を取って残しておくイベントで、施主さんにとっては記憶に残る大切なイベントの一つです。
今回はそんな手形式の様子を少し紹介します。
まずは写真のように手のひらに塗料を万遍なく塗っていきます。
この工程が手形の出来に大きく関わってきますので念入りに行います。
そして塗料の付いた手のひらを木の板に押し付けていきます。
塗料の付いた手をもう片方の手で板に押さえつけ、しっかりと手形を残していきます。
最後に出来上がった手形板を持って記念撮影です。
無事手形式も終わり、施主さんも現場を見られて工事が進んでいることを実感され喜ばれていたので安心しました。
また気を引き締めて工事を進めていきたいと思います。