
BLOG
2019.07.23 | スタッフブログ :スタッフブログ
美容室の改修【内装編1】
こんにちは
パッシブ注文住宅・パッシブリノベ・古民家再生を手掛ける
広島の一級建築士事務所ラーバン 下田晋祐です
雨の降り方が気になる日が続きますね
みなさまご安全にお過ごしください
さて、先日、改修工事をさせていただいた
美容室の内装の様子をご紹介します
現場で墨出し作業
図面をもとに、壁などを実際の配置場所に墨の線で印をつけていきます
ベテラン大工のニシムラさんが、位置と墨のにらめっこ! 配置を決定していきます
こちらはシャンプー台の配管設置作業
シャンプー台とカット台のパーテーション
壁一面の閉鎖感がない、ほどよい間仕切りの役割をしているパーテーションなので
店内空間は丁度いい開放具合に仕上がりました!
シャンプー台の床はオーク材を使っているので、
木の温かみを感じることができ、
リラックスして施術を受けていただけるかと思います
カウンターや待合スペースの塗装風景
オリジナル建具は、
お店のコンセプトに合わせた色を職人さんが手仕事で塗装します
お店の顔であるカウンターをモルタル塗りで、
左官職人さんが丁寧に仕上げてくれました
シンプルで重厚を感じます!
次回、内装工事の続きをご紹介します!
https://rurban-design.jp/