Home > Archives > 2018-01
2018-01
その後のひとこまからその4
- 2018-01-31 (水)
- 家づくり
お願いもあって久しぶりにOB宅へご訪問させていただきました。
その中でありがたいお言葉をいただきました。
K様のご感想
子供さんのお友達も遊びにきた時に楽しいお家なのでびっくりされます。
バルコニーから花火が見れるんです。
雪が降る日の中庭が最高に雰囲気がよかったです。
オープンキッチンのカウンターが広すぎるかと思ったが以外に使い勝手がよく
広くしてよかったです。
キッチン収納もしっかり打ち合わせしてできたのですごく便利です。
なによりも快適に過ごさせていただいています。
当時トコ柱に書かれたお客さんから大工さんへのメッセージ
M様のご感想
引き込み戸の納まり等現場では大変だったと思いますが、すごくいいです。
床の間の素材も一緒に見て決めたり、おまかせした材料の部分も気に入っています。
杉のフローリングが足裏に冷たくないのでスリッパを履かなくてもよく、気持ちいいです。
以前の住居と比べ窓に結露がおこらないのでよかったです。
軒がしっかりでていて夏場は涼しく過ごせています。
小窓を配置することでその窓を開けると風が抜けるため気持ちよいです。
工事中当時のご夫婦の記念の手形
設計や工事中のことなど印象的なことをしっかりと覚えていてくださっていることに
本当にびっくりしました。
ご家族にとってはごく当たり前の日常のことかもしれませんが、
自分にとってはそのご家族の素敵な日常の生活の一部が垣間見え、
そしてそれがほんの小さなことだったとしても幸せであれば、
家づくりのお仕事をとおしてですが自分も本当にうれしいです。
家の性能や機能も大事ですが、
何かもっと他の大事なものを教えていただいたような気がします。
これからも引き続きラーバンとのお付き合い宜しくお願いします。

この記事の投稿者: takaya
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2018-01