Home > Archives > 2012-11
2012-11
N様邸 配筋検査
- 2012-11-28 (水)
- 現場レポート
N様邸、いよいよ家づくりのスタートです!
まず最初のポイントとなる、基礎の配筋検査が行われました。
配筋検査とは・・・。
基礎のコンクリートを打ち込む前に、配筋図(それぞれの鉄筋の配置と、寸法・数量・種別などを示した図面)に基づいて正しく鉄筋が配置されているかをチェックする検査です。
奥にちらっと見えているのは海水浴場です。
お天気もよくスッキリと海の向こう側まで見えていました。
基礎の強度や耐久性をしっかりとチェックし、これから次の段階へと、家づくりをすすめていきます。

この記事の投稿者: rurban
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
Y様邸 地鎮祭
- 2012-11-27 (火)
- 家づくり
お天気のよい大安の本日。
Y様邸の地鎮祭が執り行われました!
瀬戸内の海が見渡せる、素敵なロケーション。。
お天気の悪かった昨日が嘘のように、晴れてくれました。
最初にラーバンに来てくれた時には、まだハイハイだったAくん。
もうしっかり お靴も履いて歩いていました…この数ヶ月で大きく成長したんですね〜。としみじみ。
「ここがリビングかぁ〜。」と分かっているんでしょうか?(笑)
そんなY様邸。グランドピアノの置けるホールがあったりと、ちょっとゴージャスなプランになっています。
工事の進行状況も随時アップしていきますので、おたのしみに〜☆

この記事の投稿者: rurban
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2012-11